アルコールチェッカー MI-ALC-01

車の運転でしてはいけないこと。それは、お酒飲んでの運転です。

個人でも、事業者であれば、尚更です。

お酒を飲む席では、ノンアルコールが、用意されるお店も多いです。

アルコールチェッカー

アルコールチェッカー義務化

【安全運転管理ご担当者様へ】
★2022年10月からアルコール検知器の導入が義務化されます。★

社用車を5台以上、もしくは定員11名以上の社用車を1台以上使用している事業者様へ
※自動二輪車(50ccを超えるもの)1台は0.5台で計算

withコロナ禍での飛沫感染予防の観点から
必要な数量=『車を運転する従業員数』以上でのご購入を推奨しています。

【製品特長】
・デジタル表示
・高い値には警告音!※警告音の有無で運転の可否を判断しないこと。
・非接触検知機能
・電池交換お知らせ機能
・交換目安を日付で管理!※本体ラベル

■本体サイズ:約103×37×20mm※ヘッダー付パッケージ入
■本体重量:約50g(電池含む)
■測定表示範囲:0.00~1.00mg/L
■アラーム設定レベル:0.15mg/L
■測定時間:約5秒
■ウォームアップ時間:18カウント(約30秒)
■使用感興温湿度:0~40℃、80%RH以下
■電源単四アルカリ乾電池2個使用(別売)
■センサー寿命:約1年または測定回数1,000回のどちらか早い方
材質:ABS樹脂
生産国:中国
※取扱説明書保証書付き