12月に入って、ここ最近になって、雪の降る地域もチラホラと。。。

私の住む地域では、雪ではないですが、霜が、降りていました。

冬らしくなってきたのかなと、思います。

先日、ニュースでスキー場に、雪が無くて困っているとか、人工雪でなんとか、営業してます。

そんな便りが、聞けて、あ~!

スキーのシーズンなのだなと、思いました。

スキーしなくなってから、ずいぶん経ちますが、学生の頃から始めた頃のことを思い出すと、懐かしさがこみあがってきます。

学生の頃は、スキー場までは、新幹線に乗って出かけました。

新幹線の駅ホームから、出てすぐゲレンデがあるという、スキー場もあれば、新幹線降りて、在来線に乗り換えて、さらに、歩いて、スキー場へ、出かけたこともありました。

新幹線で行く旅は、駅の中にある温泉に入る目的で、新幹線に乗って出かけたこともあります。

スキーで疲れた帰りに、温泉に入って、そして帰宅という、日帰りコースもありました。

日帰りだと、ハードスケジュールでしたが、若さもあって、そんなハードのことも、楽しんでいたくらいです。

雪のロッジ

まだまだ、これからスキーのシーズンも、盛り上がっていくと思います。

出かける際には、現地の情報もチェックしておくと良いと思います。

新幹線のチケットや、情報については、えきねっとのサイトにて、スキー・スノーボードの特集もありますので、チェックしてみてくださいね。

スキー&スノーボード特集 びゅう

JRと宿泊のセットがお得ですので、チェックしてみてくださいね。

楽しい旅に、なりますように。